ハビーブログ放課後等デイサービス ハビープラス

ハビーブログ ハビーブログ

投稿日:2021年3月24日

いつも、児童発達支援事業「ハビー」、 放課後等デイサービス事業「ハビープラス」、幼児・学習教室(オンライン講座)「ハビーアカデミー」をご利用いただき、誠にありがとうございます。

 

2021年4月1日から、「ハビー」「ハビープラス」「ハビーアカデミー」の事業名を「ハビー」に名称統一いたします。

 

ロゴに込めた想い

一人ひとりと手をつなぎ、人と社会をつなげていく。
助け合い、そして誰もが「普通」に暮らせる世界・未来を想像し、「幸せ」で「豊か」な生活を送るサポートを行う。
サービスの頭文字である「h」をモチーフに愛情と情熱、誇りを胸により多くの人へ手を差しのべ、共に支え合い、成長していくという思いをこのシンボルマークに込めています。

 

これに関連して教室名を下記のとおり変更させていただきます。

 

ハビー名称変更新旧対照表PDF

 

事業名称統一に伴い、4月1日からウェブサイトをリニューアルいたします。

 

「ハビー」 ウェブサイトhttps://www.habii.jp/<

※4月1日以降、「ハビープラス」のウェブサイト(https://www.habii-plus.jp/)は新サイト(https://www.habii.jp/)に自動遷移いたします

 

これからもより一層一人ひとりに寄り添った支援を提供してまいります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

投稿日:2020年5月26日

ご利用者様及びご家族の皆様

平素より大変お世話になっております。
厚生労働省の通達及び5月25日(月)に政府及び各自治体から出された緊急事態宣言の解除により、ハビー、ハビープラスにおきましては、利用者様が少しでも安全な環境での支援を提供するために感染症対策を強化したうえで通常通り開所しております。

「社会福祉施設等が提供する各種サービスは、利用者の方々やその家族の生活を継続する上で欠かせないものであり、十分な感染防止対策を前提として、利用者に対して必要な各種サービスが継続的に提供されることが重要である。(厚生労働省の通達より)」

ハビー、ハビープラスでは、以下の感染症対策を実施しておりますので、ご理解・ご協力を賜りますようお願いいたします。

 

(1)支援環境について
換気の徹底
部屋の換気については、事業所内における防止策として、支援前・支援終了後・昼休憩時など、お子さまが在室しない時間帯に実施しております。
安全の確保ができる教室に関しましては、支援の時間の間も換気を実施しております。
教材・教具のアルコール消毒
お子様が使用した教材はアルコール消毒を随時行っております。
支援室の椅子や机、ドアノブやエレベータ、インターホンのスイッチなども見落とさずに消毒しております。

(2)職員の対応について
①出勤前の検温の実施
出勤前に検温を行い、記録しております。
②手洗い・うがい・消毒の徹底
職員自身が感染源とならないために、このような自己管理もきちんと行います。
退社後も手洗い・うがいなどの対策を忘れずに行っております。
③マスクの着用
お子様の安全を考え、必ずマスクを着用した状態で支援に臨んでおります。

(3)利用者様への対応について
①検温の実施
来所される際は検温をお願いしております。
利用者の皆様にはご協力いただきまして心より感謝申し上げます。
検温の結果は責任をもって記録させていただいております。
②来所時のアルコール消毒
利用者様が自由に使用できるアルコール消毒液を設置しております。

来所人数について
感染拡大防止と致しまして、付き添いの方をなるべく少人数にてご来所いただきますよう、お願いさせていただいております。

 

上記のように感染症対策を強化したうえで、支援を行わせていただいております。

なお、今後政府及び各自治体等から事業所への閉所を求める要請が入った場合は、閉所とさせていただく可能性もございます。

その際には、改めてご案内させていただくとともに、諸事情へのご理解とご協力をいただきますようよろしくお願いいたします。

 

ご不明点などございましたら、ご利用中またはお近くの事業所へお問い合わせ・ご相談いただきますお願い申し上げます。

 

【外出自粛要請にともなう在宅支援について】

ハビー及びハビープラスでは、外出自粛要請が出された後、外出に不安があるご利用者様に対して、在宅支援を提供させていただいておりました。

在宅支援においては、
・電話による保護者の方への相談支援(ご自宅での過ごし方のアドバイスや在宅で出来る教材の提供)
・ビデオ通話を使用したオンライン支援
のどちらかを選択することができます。

詳細は、こちらの在宅支援のご紹介ページをご覧ください。

利用している方の声は、下記ページをご覧ください。
【ハビー】在宅支援を利用しているご家族の声をご紹介します
【ハビープラス】在宅支援を利用しているご家族の声をご紹介します

ご質問などございましたら、ご利用中またはお近くの事業所へお問い合わせ・ご相談いただきますお願い申し上げます。

 

 

投稿日:2020年5月15日

皆さま、こんにちは

児童発達支援事業所ハビーの各教室では、ご利用される方の安全を第一に事業所の感染症予防対策を強化したうえで、通常通り事業所を開所し、外出に不安があるご利用者様に対して、在宅支援を提供させていただいております。

本日は、実際に在宅支援を受けている保護者さまからの声をご紹介いたします

課題を定期的に送ってくれることがありがたい。また、その課題に対してやり方や促し方を教えてくれるため、自宅での過ごし方や子どもへの接し方が分かり助かっている
Zoom支援は自宅で行うため、リラックスできるのかいつもよりたくさん言葉が出ていて、そういった姿を見る事が嬉しい
外出をためらっていて支援が受けられなかったが、在宅支援を受けることにより、慣れたスタッフの顔をみて子どもが笑顔になった
子どもだけの支援でなく、母親である私も家庭での関わり方や不安なことを相談でき、気持ちに余裕ができた
友人からでは聞けない(療育的な)アドバイスがあってよかった。家の中で出来ることを具体的に教えてもらえてよかった
オンラインで画面をみて行うのは本当にできるのか不安だったが、思ったよりもいろいろできて安心した
言葉での指示で動く場面を見ることができ、意外とわかっているという発見があった
在宅支援の予定があるだけで、子どもが楽しみにするようになり、生活のリズムが整ったり、メリハリがついたりして助かっています。
ハビーの先生から自分宛に連絡が入ることが、とても嬉しいようです。
出掛ける場所もなく、親も子どもとの生活にも息が詰まっている中、家に居ながらにして安全に支援を受けることができて嬉しいです
Zoomを使って先生に促してもらえる為、それまで取り組めなかったドリルや課題に取り組めるようになりました
画面越しでも他人と接する事ができるとわかって良かったです、また、イベントでは家族としか接していない中、お友達の顔を見る事も出来て良い刺激になりました

 

在宅支援においては、
・電話による保護者の方への相談支援(ご自宅での過ごし方のアドバイスや在宅で出来る教材の提供)
・ビデオ通話を使用したオンライン支援
のどちらかを選択することができます。

ハビー及びハビープラスでのオンライン支援については下記ページをご覧ください
【ハビー・ハビープラス】在宅支援のご紹介

オンライン見学・体験も実施しております。

 

ご希望の方は、お近くの事業所までお問い合わせください

 

 

投稿日:2020年4月24日

児童発達支援ハビー・放課後等デイサービスハビープラスでは、ご利用される方の安全を第一に事業所の感染症予防対策を強化したうえで、通常通り事業所を開所し、サービスを提供しております。

通常通り開所はしておりますが、外出に不安があるご利用者様に対して、在宅支援を提供させていただいております。
※5月25日(月)に、政府及び各自治体から緊急事態宣言として出されていた不要不急の外出について自粛の要請が解除されました。現在の支援の提供やご不明な点につきましては、ご利用中またはお近くの事業所にお問い合わせ下さい。

 

在宅支援においては、
・電話による保護者の方への相談支援(ご自宅での過ごし方のアドバイスや在宅で出来る教材の提供)
・ビデオ通話を使用したオンライン支援
のどちらかを選択することができます。

 

在宅支援を利用したご家族の声は下記ページをご覧ください。
【ハビー】在宅支援を受けているご家族の声をご紹介します

【ハビープラス】在宅支援を利用しているご家族の声をご紹介します

 

オンライン支援 その1

 

オンライン支援 その2

 

投稿日:2017年3月31日

はびーjは障害者就労移行支援「ウェルビー」、児童発達支援「ハビー」
3月にウェルビー5拠点、ハビー1拠点を新規開設
4月に放課後等デイサービス「ハビープラス大宮」開設予定

 

障害者の就職支援、発達の遅れが気になるお子さまの支援などを全国で展開するウェルビー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:大田誠)は、3月に就労移行支援事業 ウェルビー「蒲田センター」「新大阪センター」「黒崎駅前センター」「熊本水前寺センター」、特定相談支援事業 ウェルビー「熊本水前寺センター」、児童発達支援事業 ハビー「相模大野教室」の6事業所を開設。4月に放課後等デイサービス事業で「ハビープラス大宮教室」を開設する予定です。今回の開設で、就労移行支援事業所が50拠点、埼玉県委託事業が2拠点、特定相談支援事業所が2拠点、児童発達支援事業所が8拠点、放課後等デイサービス事業が2拠点に拡大(2017年4月時点)。ウェルビーでは、引き続き支援機関や医療機関などとの連携と事業展開を積極的に行い、多方面からの支援を拡大してまいります。

 

◆ 3月開所 事業所一覧 ◆
「ウェルビー蒲田センター」
電話:03-6715-8153
住所:東京都大田区蒲田5-49-12 蒲田エムアンドエムIビル502
(各線「蒲田」駅(東口) 徒歩5分/京浜急行線「京急蒲田」駅 徒歩8分)
ウェルビー蒲田センター

「ウェルビー新大阪センター」
電話:06-4862-6825
住所:大阪府大阪市淀川区西中島5-13-14 共栄新大阪ビル3階
(JR各線「新大阪」駅(正面口1階) 徒歩5分)
Print

「ウェルビー黒崎駅前センター」
電話:093-482-5155
住所:福岡県北九州市八幡西区黒崎3-8-22 黒崎駅前グリーンビル101
(JR「黒崎」駅(南口) 徒歩4分/筑豊電気鉄道線「黒崎駅前」徒歩4分)
ウェルビー黒崎駅前センター地図 

「ウェルビー熊本水前寺センター」 (就労移行支援事業所・相談支援事業所併設)
電話:096-273-8280
住所:熊本県熊本市中央区水前寺1-17-32 石本ビル2階
(熊本市交通局「新水前寺駅前」停留所 徒歩3分/JR「新水前寺」駅 徒歩4分)
ウェルビー熊本水前寺センター

「ハビー相模大野教室」
電話:042-851-6701
住所:神奈川県相模原市南区相模大野3-19-13 アーベイン相模601
(小田急小田原線「相模大野」駅(北口) 徒歩5分)
Print

 

◆ 4月開所 事業所 ◆
「ハビープラス大宮センター」
電話:048-788-2402
住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-202 橋本ビル2階
(各線「大宮」駅(西口) 徒歩8分)
Print

 

◆ 事業概要 ◆
 ウェルビー株式会社では、一般企業などへの就職を目指す18歳以上の障害のある方を対象にした就労移行支援※1事業「ウェルビー」を2012年から開始。企業から求められる実践的技能・知識、ビジネスマナー、コミュニケーション能力などの向上を目的とした訓練のほか、就職活動の支援、就職後の定着支援など、各地の行政・支援機関・医療機関などと連携しながら行っております。これまでウェルビーを利用した就職者数は1056名、就職後半年以上の定着率は83%(2015年度)と、業界トップクラスの実績をあげております(2017年3月時点)。2015年からは18歳以上の障害者を対象とした特定相談支援※2事業をスタート。障害のある方に対して幅広い選択肢の中から自立の機会を創造することができる社会づくりの一役を担うことを目指し、蓄積したノウハウを活かしながら全国展開を進めてまいりました。
2014年からは発達の遅れが気になる未就学児を対象とした児童発達支援※3事業「ハビー」を開始。保育士や児童指導員といった幼児・児童教育における専門家が、一人ひとりの特性に合った指導方法、専門的な学習、コミュニケーション指導など様々なプログラムを提供するほか、2015年には臨床心理士による発達検査も交えながら発育のサポートを行っています。2016年からは、小学校から高校までの学齢期の児童を対象にした放課後等デイサービス※4事業「ハビープラス」を開始。子どもから大人へ成長していくすべての過程におけるサポート体制の拡充や、「早期支援・適切な支援」の実現を目標に、事業拡大を目指してまいります。

※1 就労移行支援とは、障害者総合支援法で定められた障害福祉サービスのひとつ。精神障害(統合失調症、うつ病、双極性障害など)、発達障害(アスペルガー症候群、学習障害(LD)、注意欠陥多動性障害(ADHD)など)、知的障害、身体障害・難病のある18歳以上65歳未満の方が対象。一般就労に必要な知識と能力を養う訓練や就職活動対策、職場への就職と定着支援を行う。
※2 特定相談支援とは、障害者総合支援法で定められた障害福祉サービスのひとつで、障害者からの相談に応じて必要な情報の提供、助言、相談、障害福祉サービスを利用する際に必要なサービス等利用計画の作成、定期的なモニタリングなどの支援を行う。
※3 児童発達支援とは、児童福祉法に基づく障害児通所支援の一つで、障害や発達の遅れやかたより(同年代の子より成長の遅れが気になる、集団行動が苦手、こだわりが強いなど)がある未就学の幼児(0歳から6歳まで)が対象。それぞれに合わせた支援や療育などを行う。
※4 放課後等デイサービスとは、児童福祉法に基づく障害児通所支援の一つで、障害のある学齢期の児童(小学生・中学生・高校生)が学校の授業終了後や長期休暇中に通い、日常生活を送るための能力向上や余暇活動の提供、創作活動、学習支援、地域連携などを行う。

 

■ ウェルビー株式会社 概要 ■

会社名:ウェルビー株式会社
代表者:大田 誠
設立年月日:2011年12月1日
住所:東京都千代田区神田佐久間町2-15
電話番号:0120-655-773(代表)
経営理念:全従業員の自己実現と幸福を追求するとともに、すべての人が「希望」を持てる社会の実現に向けて
URL:
https://www.welbe.co.jp/ (ウェルビー) 
https://www.habii.jp/ (ハビー)
https://www.habii-plus.jp/ (ハビープラス)

 

 

投稿日:2016年10月14日

障害のある方の就職を支援する就労移行支援事業所や、発達の遅れが気になるお子さまのサポートをする児童発達支援事業所を運営しているウェルビー株式会社では、ウェルビーの新たな事業として、障害のある小学生・中学生・高校生が放課後や学校のない日に支援をする放課後等デイサービス事業を開始いたします。
放課後等デイサービスの1拠点目として、埼玉県川越市ハビープラス川越教室を11月に開所予定です。

新規開設に伴いまして、ハビープラスウェブサイトを開設いたしました。

放課後等デイサービス 「ハビープラス川越」ウェブサイト
ハビープラスバナー

 

今後、ハビープラスの情報を随時更新してまいります。

ウェルビー株式会社では、今後もさまざまな形で障害のある方々の支援体制を強化してまいります。

 

アーカイブ

page top
資料・見学
(未就学)
資料・見学
(小学生以上)