ハビーブログ空き情報

ハビーブログ ハビーブログ

投稿日:2025年3月12日

こんにちは🌤
ハビー川口駅東口教室です!
 
今回は、1月に行ったみんなの工作についてお知らせいたします!
 
1月の工作は、「だるまさん(へび)」です!
 
ハビー川口駅東口教室1月掲示
 
だるまの台紙にへびの顔やしっぽを貼り、思い思いの表情を描きます。
「先生、なんでだるまさんがへびの顔なの?」と、質問をしてくれるお子様も。(2025年の干支はへび年です)
気になったことを一つ一つ知っていきながら完成させていく。
その顔は、なんだかとても楽しそう!
 
続いて、2月に実施したイベントについてお知らせいたします。
 
2月のイベントは、「節分イベント」です!
 
今回のイベントでは、みんなの心の中にいるかもしれない、わる~いオニについて考えました。
「やってやってオニ」「おこりんぼオニ」「片付けしないオニ」など、いろいろなオニの名前が出ました。
そんなオニは……
みんな自身で追い出してしまいましょう!
 
新聞紙で作った豆を…
 
ハビー川口駅東口教室2月イベント
 
指導員扮するオニに力いっぱい投げます!
 
豆まきをして終わり、というだけではなく。
悪いオニがしてしまうかもしれない行動は、どうしたらよくなるか?
ということも、みんなで考えて出していくことができました!
 
ハビー川口駅東口教室では季節に合わせた壁面工作・イベントを行っています。
また新しい工作が完成しましたら、随時ご報告させていただきます😊
 
ハビー川口駅東口教室ですが、
今現在、空いているご利用枠もございます!
随時見学や体験も行っておりますので、ぜひ遊びに来てください☆

詳細につきましては、教室にお電話、またはホームページよりお申し込みください!

投稿日:2025年2月25日

こんにちは!
ハビー野田阪神駅前教室です❄️
 
今回は1月の季節の制作【鬼のパンツ】をご紹介したいと思います!
 
2月は豆まきの行事がありますね🎵
ひと足先にさまざまな模様の鬼のパンツを作りました!
 
今回は
ちぎり絵、
お絵描きで自由な縞模様、
シール貼りなど、
 
お子様に合わせて色んな方法で制作しました!✨
 
少し難しいですが、絵の具のついたビー玉を転がして模様付けした作品も挑戦したお子様もいます!👏
 
制作では、要求発信の練習になり、
 
折紙を数色使う時に
「先生、赤色と緑、ください」
「糊、貸して」と、自分の欲しい色や使いたい物を伝えてもらっています!
 
個性溢れる模様がずらりと並びました!
 
(正方形)ハビー野田阪神駅前教室ブログ2月季節のおに制作写真1
可愛い鬼さんのパンツ(ズボン)がたくさん!
 
ハビー野田阪神駅前教室ブログ2月季節のおに制作写真2
「あの可愛いパンツ、鬼が穿いているの?」と
可愛い質問があり、
指導員も思わずニッコリ😄
 
こわい鬼さんもいれば、ニコニコの優しい鬼さんもいると思います!
 
今年も福がたくさんありますように✨☺️
 
それでは、次回のブログもお楽しみにしてください★
 
~児童発達支援事業所・ハビー野田阪神駅前教室について~
当教室は大阪市内だけではなく、市外、近隣の区からも多くのお子さまにご利用いただいております。
 
また、幼稚園、保育園にも訪問し地域連携を進めております。
地域の療育、福祉施設として皆様のお手伝いが出来るよう、お子さまの発達や療育についての
ご相談も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください!
 
新年度(2025年4月~)のご利用調整も開始しました☺
利用日や時間帯によっては、今年度すぐのご利用開始も可能です。
ハビー野田阪神駅前教室では随時見学・無料体験も行っております。
※見学時に伺った内容を踏まえて体験プログラムを設定するため、見学と体験は別日程でのご案内となります。
_________________________
◆◆      ハビー野田阪神駅前教室      ◆◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〒553-0001
大阪市福島区海老江2-2-5 SYDビル5階
https://www.habii.jp/class/osaka/nodahanshin/
【アクセス方法】
★Osaka Metro 千日前線「野田阪神」駅(2出入口) 徒歩2分
★JR東西線「海老江」駅(2号出口) 徒歩2分
★阪神電気鉄道本線「野田」駅 徒歩3分
 
電話番号:06-6676-8081
<受付時間:9:00~18:00(月・火・年末年始除く)>

投稿日:2025年1月31日

こんにちは!
ハビー野田阪神駅前教室です✨
 
児童発達支援や放課後等デイサービスの建物は、
特定防火対象物と指定されるため、
年2回以上の消防訓練が義務づけられています。
当教室では、消防計画・避難確保計画・安全計画を作成し、対応しております。
 
 
1月22日(水)に福島消防署の消防士さん立会いのもと、避難訓練を実施しました。
避難する際の約束事項【おかしもち】(おさない・かけない・しゃべらない・もどらない・ちかづかない)を確認し、
指導員の指示の下、机の下に潜る→整列→静かに部屋の外へ逃げる→点呼 の練習を保護者の方も一緒に実施しました。
訓練後には、消防士さんから「しっかりできていましたね😊」と嬉しいお言葉を頂けたり、
保護者様や指導員向けに消火器の使い方についてお話もありました✨
 
【正方形】ハビー野田阪神駅前教室_避難訓練①
 
日頃の訓練が実際の災害時に役立つので、今後も定期的に避難訓練を行い、
“もしも”の時に皆様の安全を確保できるよう努めてまいります!!
福島消防署の消防士さん、ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
 
ハビー野田阪神駅前教室_避難訓練②
 
★新年度(2025年4月~)のご利用ご案内中です☺
利用日や時間帯によっては、すぐのご利用開始も可能です。
ハビー野田阪神駅前教室では随時見学・無料体験も行っております。
※見学時に伺った内容を踏まえて体験プログラムを設定するため、見学と体験は別日程でのご案内となります。
_________________________
◆◆      ハビー野田阪神駅前教室      ◆◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〒553-0001
大阪市福島区海老江2-2-5 SYDビル5階
https://www.habii.jp/class/osaka/nodahanshin/
【アクセス方法】
★Osaka Metro 千日前線「野田阪神」駅(2出入口) 徒歩2分
★JR東西線「海老江」駅(2号出口) 徒歩2分
★阪神電気鉄道本線「野田」駅 徒歩3分
 
電話番号:06-6676-8081
<受付時間:9:00~18:00(月・火・年末年始除く)>

投稿日:2025年1月24日

こんにちは。
児童発達支援・放課後等デイサービス ハビーたまプラーザ教室です😊
 
2025年 4月1 日より、開所時間帯および時間割の変更を行うこととなりました。
ご利用いただいております皆様にはご不便をおかけすることとなり、誠に申し訳ございません。
今後とも、よりよい支援を実現することで、より多くの皆様のお力になれるよう精一杯努めて参ります。
 
【開所時間帯】
9:00~18:00
 
【時間割】
① 9:45~10:45
② 11:00~12:00
③ 13:00~14:00
④ 14:10~15:10
⑤ 15:20~16:20
⑥ 16:30~17:30
※開所時間帯、時間割ともに、平日・学校休業日ともに同じとなります。
※集団枠は時間帯が異なる場合がございます。
 
集団枠や現時点での空き状況は、以下の通りとなります。
Hたまプラーザ2025年度時間割 画像①
 
平日午前中は比較的空き枠がございます。
登園前の通所や、不登校のお子さまの居場所としてご活用いただければと思います。
 
なお、空き状況は2025年1月時点の情報となります。詳細は教室までお問い合わせください。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たまプラーザ教室では、
言葉の遅れが気になる・じっとしていることが難しい・集団の中に入るのが苦手
といったお悩みに応え、お子さま一人ひとりに合わせた
個別療育と小集団療育を実施しています。
 
随時、見学のお申込みを受け付けております。
いつでもお気軽にお問合せください。
皆さまのご来所を心よりお待ちしております。
 
<問い合わせ>
ハビー児発 https://www.habii.jp/form/habii/
ハビー放デイhttps://www.habii.jp/form/habii-plus/
 
〒225-0002
横浜市青葉区美しが丘2-19-2 たまプラーザパークライフビル3階
(東急田園都市線「たまプラーザ」駅徒歩6分)
045-532-5496
(営業時間 平日10:30~19:30、土日祝9:00~18:00)
※2025年4月より、平日土日祝ともに9:00~18:00に変更となります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

カテゴリー: 空き情報 | タグ:

投稿日:2025年1月16日

こんにちは。
ハビー野田阪神駅前教室です❄️

 

2025年がスタートしましたね✨
本年度もどうぞよろしくお願いいたします!

 

元気いっぱいに過ごしていきましょう👏
本日は、⭐️12月の壁面制作作品⭐️を紹介したいと思います!

 

12月の壁面は冬のイルミネーションのように賑やかでしたよ😊

 

💫冬らしさ満載でとっても可愛いサンタクロースの長靴🎅
💫ふわふわの雪が沢山飾られたリース❄️
💫ビー玉を友達と転がして作った雪だるま⛄️

 

ハビー野田阪神駅前教室_12月の制作写真

 

とても素敵です!🥰

 

作品の素材も様々で、綿で雪を表したり、靴紐を毛糸で飾り付けて感覚も楽しみつつ、集中して取り組むことができました🎵
今年も1年を通して季節を感じながら、色んな作品を一緒に作っていきたいと思います!

 

それでは、次回のブログもお楽しみにしてください★

 

~児童発達支援事業所・ハビー野田阪神駅前教室について~
当教室は大阪市内だけではなく、市外、近隣の区からも多くのお子さまにご利用いただいております。

 

また、幼稚園、保育園にも訪問し地域連携を進めております。
地域の療育、福祉施設として皆様のお手伝いが出来るよう、お子さまの発達や療育についての
ご相談も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください!

 

★新年度(2025年4月~)のご利用調整も開始しました
利用日や時間帯によっては、今年度すぐのご利用開始も可能です。
ハビー野田阪神駅前教室では随時見学・無料体験も行っております。
※見学時に伺った内容を踏まえて体験プログラムを設定するため、見学と体験は別日程でのご案内となります。
_________________________
◆◆      ハビー野田阪神駅前教室      ◆◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〒553-0001
大阪市福島区海老江2-2-5 SYDビル5階
https://www.habii.jp/class/osaka/nodahanshin/
【アクセス方法】
★Osaka Metro 千日前線「野田阪神」駅(2出入口) 徒歩2分
★JR東西線「海老江」駅(2号出口) 徒歩2分
★阪神電気鉄道本線「野田」駅 徒歩3分

電話番号:06-6676-8081
<受付時間:9:00~18:00(月・火・年末年始除く)>

投稿日:2024年11月12日

こんにちは。
ハビー京橋教室です!
 
今回のブログは
教室からのお知らせとなります⭐︎
 
ハビー京橋教室では
来年度ご利用希望の方のお申し込みを
開始いたしております!
 
ハビー京橋教室_支援室 画像①
 
来年度につきましては
ご希望の方から順次空き待ちを
していただいております。
 
現時点では、
ご希望の曜日や時間でのご案内について
ご相談させていただくことが
可能なところも多いかと思います。
 
また、来年度も変わらず
個別支援はもちろんのこと
小集団の支援につきましても
実施させていただく予定です。
 
保護者の方に支援をご見学いただき
お子さまの様子や支援内容について
丁寧に共有を行いながら
サポートさせていただけたらと思います。
 
ご質問などがございましたら
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
 
見学・体験につきましては
受給者証がなくてもお申し込みいただけます。
空き待ちの利用枠も
順次ご希望いただいた方からご予約で
枠が埋まりますので
ご利用をご検討中の方は
お早めにご連絡いただけますと幸いです。
 
ハビーでは個別を中心に支援を行っています。
また、ニーズに応じて
ペアや小集団の支援も実施しています。
 
随時無料見学・無料体験も
 
受け付けております。
現在、来年度ご利用枠の調整中です。
どうぞお気軽にお問い合わせください!
 
【アクセス方法】
・大阪JR環状線電車
京橋駅(東出口)より徒歩4分
・京阪電車
京橋駅(西出口)より徒歩4分
・大阪メトロ地下鉄電車 鶴見緑地線
京橋駅より徒歩3分
 
【駐輪場について】
ハビー京橋教室のビル前や徒歩1分ほどの
京阪モール前にございます。

カテゴリー: 空き情報 | タグ:

投稿日:2024年11月1日

こんにちは!
ハビー野田阪神駅前教室です。
 
日頃から当教室の運営にご理解とご協力を頂きありがとうございます。
これからもお子様の成長のお手伝いをさせて頂くべく、日々精進してまいります。
 
さて、この度2025年度の利用予約を開始いたしました✨
当教室では、従来提供してきた個別支援、集団支援に加えて長時間の支援を行うこととなりました。
尚、長時間の集団支援を組み込んだ固定枠を3クラス設定いたします。
ハビーでの小集団支援(3~5名)のメリットとして、個別支援では見つけにくい、お子さまの長所や課題が見えてくることがあります。
園よりも少ない人数の中で、また複数の指導員の丁寧な言葉かけ等の対応の元で集団活動に参加し、集団が苦手なお子さまにとって、楽しみながら適応していけるようになることが期待できます✨
学習準備や粗大・微細クラス等を予定しています。開講クラスの時間帯や内容の詳細については、教室までお問合せ下さい。
2025年度より集団療育にも力を入れていきますので、ぜひご検討ください。
 
ハビー野田阪神駅前教室_支援室
 
当教室では、福島区だけでなく、近隣区(此花区、西淀川区、北区)や兵庫県 尼崎市にお住まいの方もご利用されています🚃
見学・体験は随時受け付けております。(※土日祝日でも対応可)
是非この機会にご連絡をお待ちしております✨
今年度も利用曜日や時間帯によっては、すぐのご案内も可能です!!
指導員一同、新しい出会いを心待ちにしております(^▽^)/
 
 
~児童発達支援事業所・ハビー野田阪神駅前教室について~
ハビー野田阪神駅前教室では随時無料見学・無料体験も行っております。
 
ハビー野田阪神駅前教室は大阪市内だけではなく、市外、近隣の区からも多くのお子さまにご利用いただいております。
 
また、幼稚園、保育園にも訪問し地域連携を実施しております。
地域の療育、福祉施設として皆様のお手伝いが出来るよう、お子さまの発達や療育についての
ご相談も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください!
 
 ※見学時に伺った内容を踏まえて体験プログラムを設定するため、見学と体験は別日程でのご案内となります。
_________________________
◆◆      ハビー野田阪神駅前教室      ◆◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〒553-0001
大阪市福島区海老江2-2-5 SYDビル5階
https://www.habii.jp/class/osaka/nodahanshin/
【アクセス方法】
★Osaka Metro 千日前線「野田阪神」駅(2出入口) 徒歩2分
★JR東西線「海老江」駅(2号出口) 徒歩2分
★阪神電気鉄道本線「野田」駅 徒歩3分
 
電話番号:06-6676-8081 
<受付時間:9:00~18:00(月・火・年末年始除く)>

カテゴリー: 空き情報 | タグ:

投稿日:2024年10月17日

こんにちは! ハビー高槻教室です。
 
日頃から当教室の運営にご理解とご協力を頂きありがとうございます。
これからもお子様の成長のお手伝いをさせて頂くべく、日々精進してまいります。
 
2024年10月15日より、2025年度の利用予約を開始致しました。
当教室では、従来提供してきた個別支援、集団支援に加えて長時間の支援を行うこととなりました。
高槻教室では、長時間の集団支援を組み込んだ利用枠を3クラス設定いたします。
ハビーでの小集団支援のメリットとして、個別支援では見つけにくい、お子さまの長所や課題が見えてくることがあります。
園よりも少ない人数の中で、また複数の指導員の丁寧な言葉かけ等の対応の元で集団活動に参加することで、
集団が苦手なお子さまにとって、楽しみながら適応していけるようになることが期待できます✨
クラスの詳細については、教室までお問合せ下さい。
 
ハビー高槻教室 室内①
 
毎年、3.4月は入れ替わりの時期であり、新規の方へのご案内が非常に多いタイミングです。
2025年度より集団療育にも力を入れていきますので、ぜひご検討ください。
 
当教室では、高槻市だけでなく、茨木市や島本町等にお住まいの方もご利用されています🚃
 
現在、事前に待機頂いていた方から順に利用開始のご案内を開始しております。
利用予約受付後、定員に達した場合は4月からのご案内は致しかねますが、
見学・体験は随時受け付けております。(※土日祝日でも対応可)
 
ご利用枠が準備でき次第、予約を受け付けた方へ順次ご案内致しますので、
是非この機会に『2025年度』の利用予約のご連絡をお待ちしております✨
指導員一同、新しい出会いを心待ちにしております(^▽^)/
 
お問い合わせは
ハビー高槻教室(072-668-3622) までお電話ください。
今後とも、ハビー高槻教室をよろしくお願い致します♪(´▽`)
 
_________________________
◆◆      ハビー高槻教室      ◆◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〒569-0803
高槻市高槻町11-16 領家第一ビル3階
https://www.habii.jp/class/osaka/takatsuki/
【アクセス方法】
★JR各線「高槻」駅(南口) 徒歩5分
★阪急京都線「高槻市」駅(6番出口) 徒歩5分
電話番号:072-668-3622
<受付時間:9:00~18:00(年末年始を除く)>

カテゴリー: 空き情報 | タグ:

投稿日:2024年7月25日

こんにちは😊
ハビー西鉄二日市駅前教室です。

西鉄二日市駅前教室では、個別支援とお子様の状態やご要望に合わせて、ペア支援や小集団支援を行っています。
一例ですが、個別支援では先生に注目して話を聞くことが出来る、集団支援では+αお友達と一緒に参加する等目的があります。

そんなハビー西鉄二日市駅前教室の時間割を紹介します。
ハビー西鉄二日市駅前_教室空き状況

午前中、園の帰宅時、フレックスタイムを使って、週末等通っていただいております。
土日や5コマ目の16:00~の時間帯は、大変人気の枠となっております。
13:30~の時間帯は、まだまだ空きがございます!

気になる点がございましたら、ぜひお問合せください♪
見学でお待ちしております✨

次回のブログもお楽しみに🎶

ハビー西鉄二日市駅前教室では、随時無料見学・無料体験を行っております。
(※オンラインも可)

地域の福祉施設として、皆様のお手伝いができるよう、お子様の発達や療育についての相談だけでも受け付けておりますので、お気軽にお問合せください😊

【アクセス方法】
★西鉄二日市駅(東出口)より徒歩4分
★西鉄二日市(西出口)バスロータリーより徒歩5分
★JR二日市駅より徒歩13分

駐車場もございますので、
筑紫野市、太宰府市、大野城市、春日市、那珂川市の他、
福岡市、筑前町、小郡市、朝倉市、基山町などの地域からも通っていただけます!

お気軽にお問合せください。
🌼ハビー西鉄二日市駅前教室🌼

〒818-0056
福岡県筑紫野市二日市北1-12-3 プロバンス古川1階
最寄り駅:西鉄二日市駅(東出口)徒歩4分
電話番号:092-408-3325(受付時間:9:00~18:00)
※定休日:無

投稿日:2024年7月3日

こんにちは!ハビー野田阪神駅前教室です😊
今回は、教室状況をご紹介いたします🎉
 
①空き状況について
2024年7月1日現在
平日であれば、午前中、午後の早い時間帯にて空きがございます。
現在、月火は閉所となっておりますが、今後は毎日(年末年始を除く)開所を予定しています。
当教室では、福島区だけでなく、北区、浪速区、此花区、西淀川区等にお住まいの方また、大阪府外にお住まいの方(兵庫県の尼崎市)も、ご利用されています🚃
最新の空き状況・見学・体験等について、お気軽にお問い合わせください☎
 
ハビー野田阪神駅前教室_空き枠表
 
②支援の特徴
個別支援だけでなく、集団支援(小集団)も実施しております!
集団療育では、他者がいる環境での支援を行うことで、個別だけでは見つけにくいお子さまの長所や課題も見えてきます👀
又、家庭や園以外の場で人間関係を広げることは、社会性を育むことにも繋がります。
ハビーを練習の場として、
ペアや小集団の中で、園生活をより楽しく過ごせるよう「できた」を少しでも増やしていきませんか?
 
③その他
季節の製作イベントにも取り組んでおります🌻
お子さまの作品やイベントでのお子様のご様子等を今後もブログでご紹介できればと思います!
お楽しみに!!
 
指導員一同、引き続き、
遊びを通してお子さまたちの「できた!」を積み重ねていけるよう努めてまいります!
皆様にお会いできる日を心よりお待ちしております!
★見学・体験は随時受け付けております。お気軽にご相談ください。
※見学時に伺った内容を踏まえて体験プログラムを設定するため、見学と体験は別日程でのご案内となります。
 
_________________________
◆◆    ハビー野田阪神駅前教室    ◆◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〒553-0001
大阪市福島区海老江2-2-5 SYDビル5階
https://www.habii.jp/class/osaka/nodahanshin/
【アクセス方法】
★Osaka Metro 千日前線「野田阪神」駅(2出入口) 徒歩2分
★JR東西線「海老江」駅(2号出口) 徒歩2分
★阪神電気鉄道本線「野田」駅 徒歩3分
電話番号:06-6676-8081
<受付時間:9:00~18:00(月・火・年末年始除く)>

カテゴリー: 空き情報 | タグ:

アーカイブ

page top
資料・見学
(未就学)
資料・見学
(小学生以上)