ハビーブログハビー京橋教室

ハビーブログ ハビーブログ

投稿日:2023年8月23日

こんにちは✨
ハビー京橋教室です!
 
 
6月の季節の制作をご紹介します!😊
【カタツムリ】を作りました!

今回のカタツムリでは、
顔の認識を学ぶこと、手先の巧緻性向上を目指して折り紙を手指でちぎる動作や鉛筆の持ち方の練習など様々学びます!
 
 
制作は特に目と手指を協調して進めていきます。
色を選ぶことや顔の表情はどうするのかを指導員と一緒に考え想像力を育むことにも繋がります!
 
 
みんなの殻の模様は個性に溢れていますね💕
 
年長さんは何と時計の殻を作成しました!
 
丸といえば…カタツムリの殻、他には…?
 
「あっ!時計も丸い🕰️!」と連想できることも成長の証です👏
 
 
園生活を送ることや就学に向けて、数字の概念や時間の意識も少しずつ理解してもらえるよう支援しています😊
さすがお兄さんお姉さん!みんな思い思いにかっこよく完成させることができました🙋🙋‍♀️✨
 
 
ハビー京橋教室の毎月の制作は様々です!
 
 
シール貼りが苦手なお友達は少しずつ触れていくことから始めたり、色塗りが得意なお友達は時間内に集中して塗って力を伸ばしたり❣
みんなの頑張りや成長をまずは好きなことから伸ばしていけたらと思っています!❤️
 
個別で目標に沿ってプログラムを取り入れたり、集団でお友達と物の貸し借りや先生のお話を聞いて工程を進めていくことなど学んでいきます!🏃‍♂️
 
お家でもまた作っていただけたらと思います❤️
みんなの「できた!」を沢山見届けていきたいです🎉
 
それでは、また次回のブログをお楽しみにしてください♫
 
 
【アクセス方法】
⭕️大阪JR環状線電車 京橋駅(東出口)より徒歩5分
⭕️京阪電車 京橋駅(西出口)より徒歩5分
⭕️大阪メトロ地下鉄電車 鶴見緑地線 京橋駅より徒歩5分
 
駐輪場がハビー京橋教室のビル前や徒歩1分ほどの京阪モール前にもございます。
 
 
大阪市は様々な区から、守口市、箕面市などからも通っていただけます!
 
 
ハビーでは個別療育と集団療育を行っております。
お子様や保護者様のニーズに合わせてペア療育で小集団療育もございます。
お子様にとって楽しくハビーに通ってもらえるよう、職員一同取り組んでおります✨今気になっていること、心配事などありましたら、いつでもご相談くださいね。
 
 
ハビー京橋教室では
随時無料見学・無料体験を受け付けております。
現在、
今年度のご利用枠に若干の空きがございます。
どうぞお気軽にお問い合わせください!
 
ハビー京橋教室
 

カテゴリー: 活動の様子 | タグ:

投稿日:2023年8月21日

こんにちは✨
ハビー京橋教室です!

 

本日は京阪京橋駅JR京橋駅から、徒歩でのハビー京橋教室までの経路案内をご紹介します。

 

☀️京阪電車から
京阪改札口を出ると正面はJR京橋駅があります。
左折して頂き京阪モールと自転車置き場に沿って歩いて行きます。

 

 

🌙 JR京橋駅から
JR京橋駅改札口を出ると正面は京阪京橋駅があります。
右折して頂き京阪モールと自転車置き場に沿って歩いて行きます。

 

どちらの駅からでも駅を背にして左手の京阪モールと自転車置き場に沿って歩いて行き、通り抜けると三叉路になっています。

 

左折します。

 

 

右手にある横断歩道を渡って頂き左折します。

 

 

そのまま直進してください。右手にドコモや美容院などが並んでおり、次に右手にビルの入り口があります。

 

 

そこがハビー京橋教室のある松和京橋第2ビルです。
警備室が入り口すぐ横にあります。また、立体駐車場がビル入り口の隣にあります。

 

 

ビルに入っていただくと左手にエレベーターがあります。
9階フロアがハビー京橋教室です!

 

●ベビーカーでご来所可能です。9階のハビー京橋教室の下駄箱横の置き場に置いていただけます。
●到着後は靴を脱いで下駄箱に入れてください。インターホンを鳴らしていただきましたら、職員がドアの開錠いたします。教室内にスリッパをご用意しておりますのでお使いください。

 

駅から3分程度で着きます!
もし、わからない場合はお電話いただきましたらご案内いたします。

 

〒534-0024
大阪府大阪市都島区東野田町2-9-12松和京橋第2ビル9階
TEL:06-6484-9775

 

●京橋教室はどんな所?
●療育とはどんなことをするの?教えてほしい。
●困っていることや悩みを聞いてほしい。
●子どもに合うのか心配。
…様々な疑問があると思います。

 

ハビー京橋教室では見学・無料体験を随時行っております。

 

保護者様とお子様がご一緒に来ていただきまして、楽しい遊びを通してハビーを知ってください✨

 

保護者様だけで見学に来ていただくことも大丈夫です。
お子様に合っているか見ていただけたらと思っております😊

 

当教室では大阪市だけでなく、守口市ほか近隣のさまざまな区にお住まいの方にご利用いただいております。

 

それでは、また次回のブログをお楽しみにしてください♫

 

ハビーでは個別療育と集団療育を行っております。
お子様や保護者様のニーズに合わせてペア療育で小集団療育もございます。
お子様にとって楽しくハビーに通ってもらえるよう、職員一同取り組んでおります✨今気になっていること、心配事などありましたら、いつでもご相談くださいね。

 

現在、
今年度のご利用枠に若干の空きがございます。
どうぞお気軽にお問い合わせください!

ハビー京橋教室

カテゴリー: その他情報 | タグ:

投稿日:2023年7月25日

こんにちは✨
ハビー京橋教室です!

 

梅雨の時期となり、天候や気温が安定しない毎日ですね🌤☔
じめじめ天気に負けないで過ごしましょう!
そんなハビー京橋教室の指導員の思いを込めて、雨の日も頑張ってハビーに来たよ!という

 

【雨の日カード🎈】を作りました!

雨の日カードとは、6月中の来所1回につき1個のご褒美シールを貼ります⭐️
そして、決まった数に到達すると、素敵なことが!🎈🎊

 

新しい年度に変わり、クラスが変わったり内容が変わったりとお子様は楽しみな気持ちもあれば、新しい環境に不安定にもなりやすい時期ですね。
少し慣れ始める6月ですが、気候によってもまだまだ気持ちが安定しない日もあるかと思います。

 

このような時期でも楽しみを持って元気にハビーに来てほしい!✨
そんな願いを込めて、雨の日に来てくれたお友達に
6月は特別な1ヶ月にしてほしいと思い、【雨の日カード🎈】 を持参してもらい、来てくれた数だけ風船にシールを貼っています!

 

・「今日はハビーだから雨の日カード持っていく!」🎵
・「僕は今日で4回目!次は5回目だよ!」🦕
・「私がママに持ってきてって言ったよ」☺️

 

自分の持ち物を準備したことや、保護者様にカードの説明をしてくれたお話などをたくさん聞くことができました!❤️

 

楽しみの中にも先生のお話をよく聞いて行動することやご褒美が待っているから頑張る気持ちに繋がっています!シールを貼る度に保護者様や指導員から「頑張ったね😊💕」と褒められることで自信や「できた!」という気持ちが笑顔に表れて、梅雨のじめじめが吹き飛んでいくようです✨

 

幼稚園や保育園に通う持ち物とは別にハビーの準備をすることもお子様が見通しを持って自分の身支度する練習や習慣に繋がります👏

 

今後もハビーに通う楽しみを職員一同で考えていきます!
また、お約束の仕方やどのような声掛けがお子様にとって見通しを持つことができるのか、頑張ることに繋がるのかを支援を通して見つけていきたいと思います!
そして、保護者様とお子様の「できた!🎈」を共有していきたいです🥰👏

 

それでは、また次回のブログをお楽しみにしてください♫

 

ハビーでは個別療育と集団療育を行っております。
お子様や保護者様のニーズに合わせてペア療育で小集団療育もございます。
お子様にとって楽しくハビーに通ってもらえるよう、職員一同取り組んでおります✨今気になっていること、心配事などありましたら、いつでもご相談くださいね。

 

ハビー京橋教室では
随時無料見学・無料体験を受け付けております。
現在、
今年度のご利用枠に若干の空きがございます。
どうぞお気軽にお問い合わせください!

 

ハビー京橋教室

カテゴリー: 活動の様子 | タグ:

投稿日:2023年6月15日

こんにちは!ハビー京橋教室です🌸
 
今回はハビー京橋教室の支援教材をご紹介します!🌟
 
こちらはサウンドツリー‼🌈
 

 
1番上の穴、横の穴、カラフルな段差にビー玉を乗せると…
不思議な音を奏でます!🌈
京橋教室では大人気!❤️
 
一人一人の個別支援計画書の目標に向かって、サウンドツリーを取り入れた支援を行っています✨
 
プログラムは、一人一人の目的に沿って取り入れています!
 
目的の一例
●順番を守って奏でる。
●指先をコントロールするために楽しみながらビー玉を置く。
●指示を聞いて、その場所へビー玉を置く。
●サーキットのゴールにご褒美として奏でる。
 
お子様にとって「できた!楽しい!頑張りたい!」という気持ちを大事にしながら、支援プログラムを設定しています。
 
「あと何回でおしまいだよ」と事前に伝えて見通しが立つように支援をしています🌟
 
まだまだ遊びたい気持ちには
 
●「約束を守って次のハビーのお勉強で遊ぼうね」と約束を交わすこと
●好きな遊びが待ってるよ!
 
と、気持ちの切り替えに繋がる声掛けをすることやハビーに来る楽しみを増やす声掛けを行っています😊
一人一人に合った声掛けをしていきたいと思っています。
 
みんなから「こんな遊び方をしたい!」と遊びの幅を広げた発想が出ることもあります!
素晴らしいです♪
先生達も色んな派生した遊び方を考えています!
 
上手に頑張ったら、「できたね!すごいよ!」🎊といっぱい褒めてあげたいと思います👏
できた!という気持ちはとても大切です✨
たくさんの成功体験を積んでいきたいですね💖
 
 
それでは、また次回のブログをお楽しみにしてください♫
 
 
ハビーでは個別療育と集団療育を行っております。
お子様や保護者様のニーズに合わせてペア療育で小集団療育もございます。
お子様にとって楽しくハビーに通ってもらえるよう、職員一同取り組んでおります✨今気になっていること、心配事などありましたら、いつでもご相談くださいね。
 
ハビー京橋教室では
随時無料見学・無料体験を受け付けております。
現在、
今年度のご利用枠に若干の空きがございます。
どうぞお気軽にお問い合わせください!
 
ハビー京橋教室
〒534-0024
大阪府大阪市都島区東野田町2-9-12
松和京橋第二ビル9階
TEL:06-6484-9775 FAX:06-6484-9776

カテゴリー: その他情報 | タグ:

投稿日:2023年6月9日

こんにちは!ハビー京橋教室です🌸
今回は5月の制作 鯉のぼり🎏を紹介したいと思います☆
 
鯉のぼりは
・ちぎった紙を貼ってカラフルな模様作り
・シールでウロコ作り
・切れ込みに色違いの折り紙を入れて模様作り
を頑張りました!👏
 
どの作業も、手先を使って思い思いに鯉のぼりの模様を作ります✨🌈
 
鯉のぼりの目は見本と同じ場所に貼る為によく見てもらいました👀
シールで貼ったり、ペンやクレヨンを使ってぐるぐると描いたり、かっこいい鯉のぼりの顔が完成しました🙌
 
制作は、目と手指の協調運動を行いながら、
🎵集中力を継続すること
🎵姿勢を保つこと
🎵達成感を得ること等を学びます!👏
 
他にも様々な目的を持って取り組んでおり、お子様の目標に沿って制作を通して指示を聞いて実践して[聞く力]を育みます!🌟
 
楽しく取り組んで完成した最後は作ったものを発表することもあります!
完成した作品はお友達の鯉のぼりと一緒にハビー京橋教室に飾りましたよ🎵
「屋根より高い鯉のぼりだよ」🎏
「僕が作った鯉のぼりはどこかな。あった!」
と作った後も会話を楽しんだりすることができていました!
ハビーに来た時は、お父さんやお母さんにどこに自分の鯉のぼりが泳いでいるか教えてあげている姿が素敵です💓

 
立派な鯉のぼりがハビー京橋教室で泳いでいます🎵
みんな元気に大きくなってね!
 
それでは、また次回のブログをお楽しみにしてください♫
 
 
ハビーでは個別療育と集団療育を行っております。
お子様や保護者様のニーズに合わせてペア療育で小集団療育もございます。
お子様にとって楽しくハビーに通ってもらえるよう、職員一同取り組んでおります✨今気になっていること、心配事などありましたら、いつでもご相談くださいね。
 
ハビー京橋教室では
随時無料見学・無料体験を受け付けております。
現在、
今年度のご利用枠に若干の空きがございます。
どうぞお気軽にお問い合わせください!
 
ハビー京橋教室
 

投稿日:2023年5月16日

こんにちは!ハビー京橋教室です🌸
 
今回は、
ハビー京橋教室の年長さんの卒室式のご報告です🎉

 
卒室式では、皆それぞれ思い思いに素敵なイラストや模様をつけた世界に一つだけのメダルを作りました!🏅✨そして、小学校で頑張りたいことを考えてもらったり、ハビーで楽しかったことを思い出してもらって、ひらがなで書いてもらいました!👏
皆の思い出はハビーの先生達も同じく大切な宝物です✨本当にありがとう😊
 
卒室証書授与式では、ハビーで頑張ってきたことを先生が証書にして一人ずつ皆の前で受けとりました。
 
とってもかっこいい姿で私たちも涙が込み上がってきました。
 
ハビーに初めて来た頃は、皆緊張してドキドキだったと思います。
 
頑張ってハビーに通ってくれて、
保護者様へも感謝の気持ちでいっぱいです。
お忙しい中、毎回の送迎をありがとうございました。
 
お友達と一緒に頑張ってお勉強やゲームをしたり、楽しく制作を完成させたり、色んな経験を重ねてきました。
皆の立派に証書を受け取る姿を見て、もうすぐ小学校一年生に上がるお兄さんとお姉さんなんだねと実感し、感動しました。
とても嬉しい気持ちと共にハビー京橋教室を卒室するという実感がわき、寂しさの両方が溢れてきました。
 
一年生になったら、皆のかっこいい制服姿やランドセル姿を見せてほしいです。
ハビー京橋教室にぜひまた遊びに来てください!先生たち待ってます!💓
 
卒室おめでとうございます!💜 みんな大好きだよ!!
 
皆の健康を願って、新たなスタートを応援しています!!
 
 
それでは、また次回のブログをお楽しみにしてください♫
 
ハビーでは個別療育と集団療育を行っております。
お子様や保護者様のニーズに合わせてペア療育で小集団療育もございます。
お子様にとって楽しくハビーに通ってもらえるよう、職員一同取り組んでおります✨今気になっていること、心配事などありましたら、いつでもご相談くださいね。
 
ハビー京橋教室では
随時無料見学・無料体験を受け付けております。
現在、
今年度のご利用枠に若干の空きがございます。
どうぞお気軽にお問い合わせください!
 
ハビー京橋教室

投稿日:2023年4月4日

こんにちは!

ハビー京橋教室です✨

 

ここ最近は暖かい日がありついに春間近かな?と思ったら、寒くなったりとまだまだ冬を感じますね⛄️
気温差はこれからも続きそうです。

もりもり美味しいご飯を食べて、良く寝て、うがい手洗い消毒をして体調に気を付けていきましょう♪

そして、元気になる為にもいっぱい体を動かして遊びましょう!

体づくりは年中通して大切です❤️

 

ハビー京橋教室では、ニーズや目標に沿って様々なプログラムを実施しています。

 

中でもみんなから「楽しい!面白い!やりたい!💓」と大人気の

飛び石をご紹介します!

飛び石を使ったサーキットや運動課題は成長と共に必要な体幹の筋力向上やバランスを取る力を鍛えます✨

 

🎵飛び石の上でかっこいいポーズをとろう!
🎵サーキットの飛び石を渡って落ちないでゴールを目指そう!

 

プログラムはお子様に合わせて毎回難易度を調整しながらバランスの取り方を先生と一緒に学びます。

 

乗り続けていても落ちそうになったり、座って足を床から離すことも難しい💦けれど…

 

お子様が楽しく体を動かし色んな運動を経験していくことを大事にしていますので、

子どもたちからはこんな声を聞かせてもらっています!

 

・「上手く乗り続けるには石の上に足の裏をくっつけるぞ!」✨

・「両手を広げてバランスを取れるよ!」🌟

・「飛び移った時に少し膝を曲げて踏ん張ると落ちないよ!」✌

 

また、自分の身体を知ることもとても大事です。

先生の見本を見ながら自分の身体も同じ様に動かせるかな?

体の部位の名前を知ること、目で見て触る、動かすことなどを通してボディイメージも育んでいきたいと思います!

 

体幹トレーニングや柔軟体操はご自宅でもいつでもできるものもありますので、保護者の方へ共有させて頂きながら、元気に体を動かしていただいています!😄

冬でも汗をかいたら水分補給や休憩を忘れないで下さいね!

 

 

それでは、また次回のブログをお楽しみにしてください♫

 

ハビーでは個別療育と集団療育を行っております。

お子様や保護者様のニーズに合わせてペア療育で小集団療育もございます。

お子様にとって楽しくハビーに通ってもらえるよう、職員一同取り組んでおります。

今気になっていること、心配事などありましたら、いつでもご相談くださいね。

 

ハビー京橋教室では

随時無料見学・無料体験を受け付けております。

現在、

今年度のご利用枠に若干の空きがございます。

どうぞお気軽にお問い合わせください!

 

ハビー京橋教室

カテゴリー: 活動の様子, 空き情報 | タグ:

投稿日:2023年3月9日

こんにちは!

ハビー京橋教室です✨⭐️

 

寒い気温の日が続きますね⛄

おいしいご飯を食べて、良く寝て、楽しく過ごしながら無理をしないで過ごしていきましょうね。

ハビーでは検温による体温管理、手洗い、うがい、消毒、換気を教室でも徹底して参ります✨

 

さて、今回は ハビー京橋教室で取り組んでいる言葉のお困りごとに対してのアプローチ方法【おうちでできるアプローチ方法】をご紹介します!

 

言葉の発達をサポートする為に、

💛あいうえお体操

音をいくつも連続させたり、2音を繰り返す。

 

💛舌をたくさんつかおう!

好きなおやつを食べる時も舌を使って舐めたり舌を動かしてみよう。

 

真似たり遊びながら唇や舌を動かす機会を作ります。

発音に繋がる口腔機能にポイントを置いたアプローチ方法の1つです☺

それでは、また次回のブログをお楽しみにしてください♫

 

ハビーでは個別療育と集団療育を行っております。

お子様や保護者様のニーズに合わせてペア療育で小集団療育もございます。

お子様にとって楽しくハビーに通ってもらえるよう、職員一同取り組んでおります✨今気になっている事、心配事などありましたら、いつでもご相談くださいね。

 

ハビー京橋教室では

随時無料見学・無料体験を受け付けております。

現在、

今年度のご利用枠に若干の空きがございます。

どうぞお気軽にお問い合わせください!

ハビー京橋教室

 

カテゴリー: 活動の様子, 空き情報 | タグ:

投稿日:2023年2月20日

こんにちは!

ハビー京橋教室です🎍✨⛰

2023年が始まりました!

今年も一年元気に楽しく過ごしましょう💖🎉

今年度もハビー京橋教室をどうぞよろしくお願いいたします✨🤲

 

まだまだ冬の厳しい寒さが本番となります。

体調管理をしっかり行って、元気に過ごしていきましょうね😊寒さに負けず、たくさん遊びましょう!🙋‍♀️🙋‍♂️

 

今回はフクロウの制作をご紹介します!🦉✨🌳

封筒を使って底の角を耳に見立てて立体的なフクロウが出来上がりました!👏

最初にお目目とくちばしを貼り付けて、おなかの羽は🪶折り紙で色んな模様に仕上げました💓

お顔を描くことに挑戦したり、白目と黒目を重ねて貼るのは微細運動になりとても難しいですが、見本をよく見て作り上げました!

羽は個性が光る模様がたくさんできましたね💖

 

次に、耳を立てる時にどうやったらいいのかな?と先生とドキドキしながら指でそうっと押してみたら…

 

なんと!耳が出てきてビックリ!

フクロウさんだ〜!👀

 

最後に封をする際に胴体部分を膨らませて、両面テープで閉じたら出来上がり〜!✨👏

 

今にも大空に羽ばたきそうなカラフルな模様のフクロウが誕生しました!表情も豊かに出来上がりましたね💖

 

制作は先生の手順の指示を聞くことや待つこと、手先のコントロールをしながら様々な感覚を経験して作品を作りあげることができます😊✌️

 

是非お家でもまた挑戦して作って欲しいと思います♪♫

 

2023年も楽しく過ごせる時間を共有したいと思います🌈

一緒にこれが好き!またやりたい!できた!をたくさん見つけて増やしていきましょう✨

 

それではまた次回のブログをお楽しみに〜👋😊

 

 

ハビーでは個別療育と集団療育を行っております。

お子様や保護者様のニーズに合わせてペア療育で小集団療育もございます。

お子様にとって楽しくハビーに通ってもらえるよう、職員一同取り組んでおります✨

今気になっていること、心配事などありましたら、いつでもご相談くださいね。

 

ハビー京橋教室では

随時無料見学・無料体験を受け付けております。

 

現在、

今年度のご利用枠に若干の空きがございます。

どうぞお気軽にお問い合わせください!

 

ハビー京橋教室

 

カテゴリー: 活動の様子, 空き情報 | タグ:

投稿日:2023年1月13日

こんにちは!
ハビー京橋教室です⛄️
 
気温が下がり、冬の寒さが続きますね❄️
寒さに負けず、しっかり寒さ対策をしてたくさん遊びましょう!外から帰ったらうがい手洗い消毒🎵
 

今回は12月の制作をご紹介します☺️✨👏
クリスマス🎄と言えば…サンタクロースを作りました!

 
プレゼントを配るサンタクロースを紙皿を使ってちぎり絵で作って赤い衣装にしました♪
最後にお顔を頑張って描き上げました!
ニコニコ✨大きなお目目☺️表情豊かなサンタクロース🎅
目、鼻、口にもじゃもじゃひげを描くのは難しいですが、見本をよく見て描き上げました!👏
 
出来上がった作品はみんなが見るスペースに貼っています!
自分の作品は「これだよ!」と見つけてお母さんやお父さんに見てもらっています!
世界に一つの作品です✨
 

さて、2022年はどんな一年でしたでしょうか?
泣いて笑って、いろんな経験をするから一歩ずつ進んでいます😊
一人一人の良さを見つけてさらに伸ばしていきたいですね。
 
2023年も楽しく時間を共有したいと思います🌈
一緒に楽しい!できた!を見つけていきましょう✨
それではまた次回のブログをお楽しみに〜👋😊
 
 

ハビーでは個別療育と集団療育を行っております。
お子様や保護者様のニーズに合わせてペア療育で小集団療育もございます。
お子様にとって楽しくハビーに通ってもらえるよう、職員一同取り組んでおります✨今気になっていること、心配事などありましたら、いつでもご相談くださいね。
 

ハビー京橋教室では
随時無料見学・無料体験を受け付けております。
現在、
次年度のご利用枠に若干の空きがございます。
どうぞお気軽にお問い合わせください!
 

ハビー京橋教室

アーカイブ

page top
資料・見学
(未就学)
資料・見学
(小学生以上)