ハビーブログ

ハビーブログ ハビーブログ

【神戸三宮】トイトレ(指導員からのアドバイス編)

投稿日:2023年1月19日

皆さん、こんにちは❕

ハビー神戸三宮教室です☺

 

 

『トイレトレーニング 第1弾(基本編)・第2弾(ユニーク編)』はいかがでしたか❓

今回は、このシリーズ最後の第3弾(指導員からのアドバイス編)をご紹介します✨

 

 

第1弾、第2弾をまだご覧になっていない方はぜひ、そちらも合わせてご覧ください🌼🌼

 

第1弾・・・基本編

第2弾・・・ユニーク編

第3弾・・・指導員からのアドバイス編

 

では『トイレトレーニングを進めるための試行錯誤と工夫~指導員からのアドバイス編~』をご紹介していきます📚

 

 

🌟はじめるタイミング

朝起きた時のオムツがボトボトにならなくなったら一つの合図といえます。

このタイミングで、始めてみましょう。

 

乳児期のお子さまは、まだまだ排尿を無意識に行っていますが、この合図があると寝ている間に「おしっこを溜めておく機能」が発達してきているといえます。

なので、朝起きると自然とおしっこをするという流れが出来上がります。

このタイミングで、トイレトレーニングをはじめると成功しやすいでしょう。

 

 

🌟トイレトレーニングが進みやすい時期

すばり、夏場がチャンスです。

冬は寒いので、ズボンを脱ぐことや時間をかけて頑張ることを嫌がるお子さまが多いです。

また、どうしても夏場に比べて、冬場は水分の摂取量が減ってしまいます。

そのため、こまめに少量ずつおしっこしている場合もあればおしっこの頻度が減っている場合もあり、成功につなげるタイミングを予測するのが難しいです。

 

夏は、暑いのでズボンを脱ぐことへの抵抗が少し緩和されます。

小型扇風機を用意するなど頑張っている間、暑くないような対策をプラスするとお子さまも頑張りやすいかもしれません。

 

 

🌟トイレトレーニングが進みやすい時間帯

朝起きてすぐお風呂の後がチャンス。

朝起きてすぐということについては

〔トイレトレーニングをはじめるタイミング〕でも

ご紹介した通りの理由です。

 

お風呂の後は身体が温まっているので、時間をかけて頑張りやすいためです。

しかし、服を脱いだ時やお風呂の時におしっこが出てしまうお子さまも多いです。

このタイミングでおしっこが出てしまっていればお風呂の後のトイレトレーニングは難しいでしょう。

 

まずは、朝起きてすぐの時間帯からチャレンジすることをおすすめします。

 

 

いかがでしたか❓

「なるほど❕」な情報はありましたか☺

 

トイレトレーニングは、個人差があり、お子さま一人ひとり進みも違うものです。

他のお子さまと比べず、我が子のペース・タイミングがあるんだとご家族の皆さんには、ドシンと構えていてほしいです✨

 

 

お子さまのトイレトレーニングが成功しますように・・・🌷

 

 

次回もお楽しみに~🐣


カテゴリー: その他情報 | タグ:

アーカイブ

page top
資料・見学
(未就学)
資料・見学
(小学生以上)