ハビーブログハビー関内教室


- ハビートップ
- ハビーブログ
投稿日:2023年8月9日
皆様こんにちは!
ハビー関内教室です。
6月は雨がザーザー降ったり、太陽がカンカン照りだったり…
お天気がなかなか安定しませんね…☔🌞
6月はそんなもやもやを吹き飛ばす
【てるてるぼうず】をみんなで制作しました!
絵の具で模様をつけたり、折り紙をちぎって貼りつけたり
カラフルなスカートが青い空に映えますね☺
リボンや帽子を身につけた、おしゃれさんなてるてるぼうずもいますよ✨
みんなのお願いが届いて、今年も暑い夏になりそうですね!
水分補給をしっかりして、熱中症に備えましょう💦
7月の制作は【ヨット】です⛵
次回もお楽しみに!!
投稿日:2023年8月9日
皆様こんにちは!
児童発達支援事業所 ハビー関内教室です⛵
関内教室では9/20(日)13:00~14:30の日程で教室開放イベントを開催します🎉
対象は、未就学のお子様とその保護者の方です。
イベント当日は、ハビー祭りを行います!!
出店を回りながら、教室の中を見て回ることができますよ✨
ご希望の方は、個別相談も可能です!(※事前予約が必要)
児童発達支援事業所ってどんなところ?
どんなことをして過ごすの?
教室の中はどんな風になっているの?
などなど・・・
少しでも興味のある方や気になる方がいましたら
ぜひ、遊びに来てください!☺
お申し込みは、
二次元コード、またはURLから申し込みフォームにてお願いいたします。
不明点等ございましたら、ハビー関内教室までお電話ください!
https://forms.gle/qGmgbXGe134xpoD36
皆様とお会いできることを楽しみにしております☺
投稿日:2023年7月26日
こんにちは!ハビー関内教室です🌟
青空と白い入道雲のコントラストが美しい季節がやってきましたが、健やかにお過ごしでしょうか❓
今回は5月の壁面制作、「お弁当」のご紹介です!
おにぎりの具は「梅干し、鮭、たらこ、あおのり」、おかずはプチトマトや卵焼き、ブロッコリーなど…
みんな自分の好きなおかずを描いたり貼ったりしていました🍙
おかずは唐揚げやハンバーグが人気でした!
どちらもお弁当に入っているとテンションが上がりますよね✨
美味しそうな匂いにつられて動物たちもやって来たみたいです。
雨の季節ですが、晴れた日はお外でお弁当を食べてみてはいかがでしょうか🍱
6月の制作は「てるてる坊主」です。
雨予報でも、お日様が思わず顔を出してくれそうな可愛いてるてる坊主がハビーの壁に並びました。
次回もどうぞお楽しみに!
ハビー関内教室では、随時、見学や無料体験を受け付けております。
「園で落ち着きがないと指摘を受けた…。」
「発達に凸凹を感じる…。」
「児童発達支援って、何?」
そんな心配事がありましたら、ご連絡ください。
お子様の発達に関するお悩みに療育の視点でお応えします。
もちろん、ご相談だけでも大丈夫です。
お気軽にお問合せください。
投稿日:2023年6月1日
こんにちは!
児童発達支援事業所、ハビー関内教室です。
寒さが収まり、段々と温かい日が増えてきましたね。☀
今回は4月の壁面制作、「 チューリップ・ひよこ 」のご紹介です!
おりがみを折ったり、ちぎって貼ったり、
様々な方法で作ったチューリップやひよこたち!
空に飛んでいる姿や、お花畑に隠れている姿がとてもかわいいですね。
今にも声が聞こえてきそうです。🐤🐤
5月の制作は「おべんとう」です。
動物たちが、ピクニックでお弁当を食べている場面をみんなで作りたいと思っています。
ピクニック日和のお天気も続くと嬉しいですね。
次回もどうぞお楽しみに!
ハビー関内教室では、随時、見学や無料体験を受け付けております。
「園で落ち着きがないと指摘を受けた…。」
「発達に凸凹を感じる…。」
「児童発達支援って、何?」
そんな心配事がありましたら、ご連絡ください。
お子様の発達に関するお悩みに療育の視点でお応えします。
もちろん、ご相談だけでも大丈夫です。
お気軽にお問合せください。
投稿日:2023年5月10日
こんにちは!
児童発達支援事業所、ハビー関内教室です。
さて、今回は3月の壁面制作をご紹介いたします!
制作のテーマは「桜」でした🌸
ご覧の通り、満開の桜でご卒園・ご進級をお祝いしました!!
絵の具やクレヨンで色を混ぜたり、折り紙やお花紙をちぎって貼ったりして、ニュアンスのある色味が素敵ですよね🖌
折り紙の切り絵や、立体作品を丁寧に作成していた子もいました!
そして、ついにこの日がやってまいりました。
年度末ならではの、切なさと誇らしさを感じます。
胸を張って、自信に満ちた表情の年長さんたちに拍手👏
ハビーの先生たちは、いつまでもいつまでも応援しています!!
身体に気を付けて、楽しく過ごしてね!
さて、4月の制作テーマは「ひよこ&チューリップ」です🐣&🌷
可愛くて穏やかなお花畑が広がりそうです✨
楽しみにしていてくださいね!
ハビー関内教室では、随時、見学や無料体験を受け付けております。
「園で落ち着きがないと指摘を受けた…。」
「発達に凸凹を感じる…。」
「児童発達支援って、何?」
そんな心配事がありましたら、ご連絡ください。
お子様の発達に関するお悩みに療育の視点でお応えします。
もちろん、ご相談だけでも大丈夫です。
お気軽にお問い合わせください。
投稿日:2023年3月7日
こんにちは!
児童発達支援事業所、ハビー関内教室です。
寒波もあり、寒い日が続いていますね☃
今回は1月の壁面制作のご紹介です!
新年最初の制作は「 うさぎ 」でした。
絵の具やクレヨンを使ったり、おりがみをちぎり貼ったり
様々な方法で作ったうさぎが大集合!
並んでいるうさぎたちはとても仲がよさそうですね😊❤
2月の工作は「手袋」です。
寒い冬に打ち勝つ素敵な手袋や帽子が次々と出来上がっています⛄
次回もどうぞお楽しみに!
ハビー関内教室では、随時、見学や無料体験を受け付けております。
「園で落ち着きがないと指摘を受けた…。」
「発達に凸凹を感じる…。」
「児童発達支援って、何?」
そんな心配事がありましたら、ご連絡ください。
お子様の発達に関するお悩みに療育の視点でお応えします。
もちろん、ご相談だけでも大丈夫です。
お気軽にお問合せください。
投稿日:2023年1月30日
皆さま、明けましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いいたします🎍
さて、関内教室では12/19(月)~12/25(日)までの1週間を「ハビークリスマス週間」として、
なんと!!毎日イベントを開催しました!
お部屋の中もクリスマスの飾りでキラキラしていたんですよ🎄
イベントの内容は全部で3つ!
今回はその時の様子をお伝えします☺
【音楽会🎶】
自分で手作りしたカスタネットを音楽に合わせて鳴らしたり、森の音楽家たちが遊びに来てくれたりしました!クリスマスの音楽に合わせてプレゼントボックスをまわしたり、手遊びをしたりして、みんなとってもニコニコでした☺
【サンタさんのお手伝い(工作)🎅】
子どもたちが忙しいサンタさんに代わって、メダルとクッキーのプレゼントを作りました🍪。手作りのサンタ帽をかぶり、トナカイに乗って「プレゼントだよ~!」と大好きなママやパパに渡しに行っていました🎁
【ゲーム大会🍪】
オーナメント探しやクッキートスなど、クリスマスならではのゲームが盛りだくさん!クリスマス限定の特別なゲームをみんなで楽しみました。オーナメント探しでは部屋にあった大きなツリーに、自分で見つけたオーナメントを飾りました🎄
そして……
最後はサンタさんがハビーに遊びに来てくれました!
自分の欲しいものを伝えたり、初めて見るサンタさんにびっくりしたり…🎅
みんなのお家にもサンタさんは来てくれたかな?
関内教室では、毎月イベントを開催しています🎉
普段の授業とは違う、少し特別なハビーをみんなで楽しみませんか?
季節の行事に触れたい方、友達と一緒に過ごしてみたい方、
ぜひぜひご参加くださいね!
2月は「バレンタインデー」にちなんだイベントを開催予定です!
お楽しみに💛🍫
投稿日:2022年12月29日
こんにちは!
ハビー関内教室です。
皆様、体調など崩されていませんか?
さて、今回は10月の壁面制作のご紹介です!
10月の制作テーマは「 ふくろう 」でした🦉
かわいらしいふくろう達が仲良く並んでいますね❕
折り紙やちぎり絵でできた個性的なふくろう達が
木にとまって子ども達を見守っていました🎵
「逆さになってる~!」とみんなふくろうに大注目✨
「ほーほー」と鳴き真似をするお友達もいましたよ!
ふくろうのまん丸の目はシールで貼ったり、絵で描いたり👀
お腹は皆、思い思いに描いてくれました❕
次回の壁面制作は「 もみじ 」です🍁
どうぞお楽しみに!
ハビー関内教室では、随時、見学や無料体験を受け付けております。
「園で落ち着きがないと指摘を受けた…。」
「発達に凸凹を感じる…。」
「児童発達支援って、何?」
そんな心配事がありましたら、ご連絡ください。
お子様の発達に関するお悩みに療育の視点でお応えします。
もちろん、ご相談だけでも大丈夫です。
お気軽にお問合せください。
投稿日:2022年12月28日
こんにちは!
児童発達支援事業所、ハビー関内教室です。
いよいよ師も走る!年の瀬に迫ってまいりました!!
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
さて、今回は11月の壁面制作をご紹介いたします!
制作のテーマは「紅葉」でした🍁
力強い大木に、紅葉が鮮やかに色づきます。
爽やかな風に揺られて、落ちそうな葉も見えますね🍂
折り紙を丁寧に小さくちぎってあるもの、色鉛筆の優しい色味のもの、可愛らしい手のひらのものも💛
玄関では、大豊作!フルーツもりもりのバスケットがお迎えしておりました🍇
3名の年中さんが制作してくれました。
今年も、とっても寒くなっています。手袋やマフラーを上手に使いましょう🧤
こまめに水分補給をして、たっぷり睡眠をとって、くれぐれも体調にはお気を付けくださいね。
12月の制作テーマは「雪の結晶」です⛄
次回も楽しみにしていてくださいね❣
ハビー関内教室では、随時、見学や無料体験を受け付けております。
「園で落ち着きがないと指摘を受けた…。」
「発達に凸凹を感じる…。」
「児童発達支援って、何?」
そんな心配事がありましたら、ご連絡ください。
お子様の発達に関するお悩みに療育の視点でお応えします。
もちろん、ご相談だけでも大丈夫です。
お気軽にお問い合わせください。
投稿日:2022年7月1日
こんにちは、ハビー関内教室です。
じめじめした蒸し暑い日が続いていますが、体調崩されていませんか❓
ハビー関内教室では、6月13日に「船を浮かべてどこまでも🚢」外出イベントを開催しました✨
まずは、教室で牛乳パックの船にみんなで飾り付け❕
丸シールを貼ったりペンでお絵描きをしたり、みんな楽しそうに自分の船を作りました。
出来た船を持って、さあ、お出掛け❕
教室近くの「水の広場」に行きました⛲
まずは、順番に浮かべていきます。
まっすぐ進むかな❓
次は、みんなそれぞれ好きなところから発進‼
みんな自分の船を楽しそうに追いかけていました☺
お天気に恵まれ、最高のお出掛けイベントになりましたよ✨
ハビー関内教室では、随時、見学や無料体験を受け付けております。
「園で落ち着きがないと指摘を受けた…。」
「発達に凸凹を感じる…。」
「児童発達支援って、何?」
そんな心配事がありましたら、ご連絡ください。
お子様の発達に関するお悩みに療育の視点でお応えします。
もちろん、ご相談だけでも大丈夫です。
お気軽にお問合せください。
まずはお気軽にお問い合わせください。
- ハビートップ
- ハビーブログ