千葉県船橋市にあるハビー西船橋教室は、2020年6月に児童発達支援、2020年3月に放課後等デイサービスを開所しました。
児童福祉法に基づく児童発達支援事業・放課後等デイサービス事業として、発達障害や発達の遅れや偏りが気になる学齢期のお子さまに、ひとりひとりに合った療育、学習支援、コミュニケーション支援などのプログラムをご提案し、個別または集団での指導を行っています。
小学生以上を対象にした放課後デイサービスも行っています。
- 住 所
- 〒273-0032
千葉県船橋市葛飾町2丁目343 中沢ビル2階
- 最寄り駅
- 各線「西船橋」駅(南口) 徒歩2分
- 電話番号
- 047-404-4587
- 営業時間
- 平日10:30~19:30 土日祝9:00~18:00
指導員のご紹介
専門的な知識と経験をもった指導員が責任をもってお子さまの指導にあたります。また、ご家族の方からお子さまの日常の様子を伺いながら、最良の指導方法を一緒に考えてまいります。ぜひお気軽にお問い合わせください。


齋藤
うれしいときや たのしいときは いっしょに おおわらいを しよう!
かなしいときや くるしいときは いっしょに なみだをながそう!
きょうは どんな ゆうしを みせてくれるんだい!?
きょうも いろんな きみと であえることを たのしみに まっているよ。
こんにちは。齋藤です。快晴の日もあれば、嵐や豪雨の日もある。毎日目まぐるしくお天気がかわる子供たち。振り回されてばかり…?の毎日ですが、私を振り回したことで何かが変わるならばそれでよし!
いつか自分の天気を予想できる日が来るまで付き合いましょう。さぁ、今日はどんなお天気ですか?


綿引
こんにちは!児童発達支援管理責任者の綿引と申します。
『うちの子はどうだろう?』『なんでできないんだろう?』と悩んだりはしませんか?
学校生活の集団生活での課題や、学力の課題など、保護者様には様々な悩みがあると思います。楽しみながらお子様が成長出来る場所、保護者様の悩みを解消できるきっかけ作りを提供できればと思っております。
ぜひお気軽にご相談ください。


福浦
はじめまして、児童指導員の福浦と申します。
以前も放課後等デイサービスで児童指導員をしておりました。元気な子どもたちと楽しく遊びながら、良いところを伸ばし、できることを増やせるように、ひとりひとりと寄り添ってきました。
人それぞれ「楽しい!」と思うポイントは異なります。お子様・保護者様と一緒に、ひとりひとりに合った「楽しい!」を探しながら、自信をつけていけるように活動を通して働きかけていきます。
「ハビーに行くのが楽しみ!」と思ってもらえるように努めます。一緒に楽しく過ごしましょう!
教室新着情報
事業運営に関する評価表
児童発達支援事業所・放課後等デイサービス事業所 ハビー教室では、各教室が提供する児童発達支援・放課後等デイサービスのサービスの質について、自ら評価・点検した自己評価表も公開しております。ハビー西船橋教室の評価表は下記よりご覧ください。
千葉県の周辺の幼児教室
-
ハビー津田沼教室〒274-0825
千葉県船橋市前原西2丁目12-5 朝日生命津田沼ビル3階
-
ハビー千葉教室〒260-0015
千葉県千葉市中央区富士見2-8-10 FLAG CHIBA 2階
-
ハビー本八幡駅南口教室〒272-0023
千葉県市川市南八幡3-12-21 MC本八幡3階
-
ハビー本八幡駅北口教室〒272-0021
千葉県市川市八幡2-5-20 イーストビル芝田4階
-
ハビー浦安教室〒279-0004
千葉県浦安市猫実4-18-27 レドンド・ビルⅡ 3階
-
ハビー松戸駅東口教室〒271-0073
松戸市小根本45-12 ありがとう早稲田ビル4階
-
ハビー松戸駅西口教室〒271-0091
千葉県松戸市本町19-14 平野第2ビル2階
-
ハビー柏教室〒277-0005
千葉県柏市柏2-7-9 グランディール柏 4階
まずはお気軽にお問い合わせください。
- 障害、発達の遅れが気になる
お子さま向け教室 - ハビーの児童発達支援(対象:0歳から6歳までの未就学児)・放課後等デイサービス(対象:(小学生、中学生、高校生)は、児童福祉法に基づく障害児通所支援事業です。発達障害(注意欠陥多動性障害・学習障害・自閉症スペクトラムなど)や発達が気になるお子さまに、ひとりひとりの特性や発達段階にあった指導方法、専門的な学習、コミュニケーション指導など様々な支援を行っています。
発達支援・幼児教育・療育・教育のプロとして、ご家族の立場に立ち共に考え、お子さまの成長、発達をサポートしていきます。