千葉県流山市にあるハビー流山教室は、2022年5月に開所いたしました。
児童福祉法に基づく児童発達支援事業として、発達障害や発達の遅れや偏りが気になる学齢期のお子さまに、ひとりひとりに合った療育、学習支援、コミュニケーション支援などのプログラムをご提案し、個別または集団での指導を行っています。
- 住 所
- 〒270-0137
千葉県流山市市野谷427 1F
※駐車場あり
詳しくは教室までお問い合わせください
- 最寄り駅
- つくばエクスプレス「流山セントラルパーク」駅(東出口) 徒歩15分
東武野田線「流山おおたかの森」駅(南出口) 徒歩20分
- 電話番号
- 04-7170-0853
- 営業時間
- 9:45~17:00(年末年始除く)
教室の様子
指導員のご紹介
専門的な知識と経験をもった指導員が責任をもってお子さまの指導にあたります。また、ご家族の方からお子さまの日常の様子を伺いながら、最良の指導方法を一緒に考えてまいります。ぜひお気軽にお問い合わせください。


資格:児童指導員
はじめまして。
お子さまのいいところを身近に見ながら感じながら「できた!の喜び」をモットーに支援させていただいております。
私自身、家では父親であり、【正解のない子育て】において悩むこともありますが、新しいことへの興味、できたときの達成感、褒められることの嬉しさ、それによる自信などをお子さまに感じてもらいたいと思っております。
当教室へ通っているお子さまは歩幅の違いはあれど、みんな「一歩ずつ前へ」と進んでおります。
何十年と続く人生です。焦らずに「一歩の喜び」を一緒に感じましょう。


資格:理学療法士
こんにちは。
前職は病院勤務の理学療法士をしておりました。脳の病気や骨折、心臓の病気など多くの病気にも携わってきました。
リハビリの中では、体幹のトレーニングやしっかり姿勢保持ができるようにするための運動もします。
個々のお子さまに合わせた支援の中で「できた!」「楽しい!」と思えるような支援を心掛けていきます。


指導員
はじめまして。
子どもの「できた!」の瞬間を一緒に感じることが何よりも嬉しく、この仕事に就きました。
お子さまには必ずたくさんのいい所があり、成長の可能性を無限に秘めています。
私はその可能性を引き出し、保護者さまがお子さまだけの成長の過程を喜ぶことができるようにサポートしていきたいと思っております。
お困りごとやお悩みごともお気軽にご相談ください。お子さまの個性に合わせた支援をして、成長のお手伝いをしていきます。
よろしくお願いいたします。


資格:児童指導員
こんにちは。
小学生未満のお子さまも、小学生以上のお子さまも「自信をもって取り組めるように」
「伝えたい気持ちを言葉にする」「周りと楽しさを共有できるように」を身に着けられたらと僕は思っております。
そんな日常生活を過ごす為に、のびのびと自主性を大事にする時間と守らなければならない部分はきちんと伝えて、メリハリのある活動・ご支援ができるよう精一杯お手伝いができればと思います。


指導員
こんにちは。
中学校(通常学級・特別支援学級)での勤務経験を活かし、様々な遊びをご提案していきたいと思っております。
お子さまが自分を好きでいられるように、「できた」「好き」「楽しい」を一緒に増やしていければ嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。


資格:保育士/幼稚園教諭免許
はじめまして。
幼稚園教諭として働く中で、もっと一人一人に寄り添った支援がしたいと思い、児童発達支援の道に進みました。
お子さまと保護者さまが安心して楽しく通えるよう、自分自身も日々学び、お子さまと保護者さまに寄り添った支援を目指してまいります!
どうぞよろしくお願いいたします。


資格:保育士
はじめまして。
前職は保育園で勤務しており、1歳児クラスと2歳児クラスを担当しておりました。
お子様の遊びの世界感に感動したり、面白さを感じ、たくさんの学びがありました。
お子様だけでなく保護者様の気持ちに寄り添い、一緒に成長を見守りたいと思っております。
ハビーでもお子様の個性を大切に、一緒に遊びながら”楽しい!””出来た!”をたくさん経験出来るよう、お子様の成長をお手伝いさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
教室新着情報
事業運営に関する評価表
児童発達支援事業所 ハビー教室では、各教室が提供する児童発達支援のサービスの質について、自ら評価・点検した自己評価表も公開しております。ハビー流山教室の評価表は下記よりご覧ください。
千葉県の周辺の幼児教室
-
ハビー本八幡駅北口教室〒272-0021
千葉県市川市八幡2-5-20 イーストビル芝田4階
-
ハビー本八幡駅南口教室〒272-0023
千葉県市川市南八幡3-12-21 MC本八幡3階
-
ハビー松戸駅西口教室〒271-0091
千葉県松戸市本町19-14 平野第2ビル2階
-
ハビー松戸駅東口教室〒271-0073
千葉県松戸市小根本45-12 ありがとう早稲田ビル4階
-
ハビー浦安教室〒279-0004
千葉県浦安市猫実4-18-27 レドンド・ビルⅡ 3階
-
ハビー浦安駅前教室〒279-0001
千葉県浦安市当代島1-1-11 フォーレストビル4階
-
ハビー柏教室〒277-0005
千葉県柏市柏2-7-9 グランディール柏ビル4階
-
ハビー津田沼教室〒274-0825
千葉県船橋市前原西2丁目12-5 朝日生命津田沼ビル3階
-
ハビー千葉教室〒260-0015
千葉県千葉市中央区富士見2-8-10 FLAG CHIBA 2階
-
ハビー西船橋教室〒273-0032
千葉県船橋市葛飾町2丁目343 中沢ビル2階
まずはお気軽にお問い合わせください。
- 発達の遅れが気になるお子さま向け教室
- ハビーの児童発達支援(対象:0歳から6歳までの未就学児)は、児童福祉法に基づく障害児通所支援事業です。発達障害(注意欠如・多動性障害、学習障害、自閉症スペクトラムなど)や発達が気になるお子さまに、ひとりひとりの特性や発達段階にあった指導方法、専門的な学習、コミュニケーション指導など様々な支援を行っています。
発達支援・幼児教育・療育・教育のプロとして、ご家族の立場に立ち共に考え、お子さまの成長、発達をサポートしていきます。