大阪府大阪市にあるハビー京橋教室は、2017年10月に開所しました。
児童福祉法に基づく児童発達支援事業として、発達障害や発達の遅れが気になるお子さまに、ひとりひとりに合った療育などのプログラムをご提案し、個別または集団での指導を行っています。
- 住 所
- 〒534-0024
大阪府大阪市都島区東野田町2-9-12 松和京橋第2ビル 9階
- 最寄り駅
- 各線「京橋」駅 徒歩4分
- 電話番号
- 06-6484-9775
- 営業時間
- 9:00~18:00(年末年始除く)
- 関係医療機関
- れんりこ歯科クリニック
教室の様子
指導員のご紹介
専門的な知識と経験をもった指導員が責任をもってお子さまの指導にあたります。また、ご家族の方からお子さまの日常の様子を伺いながら、最良の指導方法を一緒に考えてまいります。ぜひお気軽にお問い合わせください。


大田
はじめまして。大田と申します!
以前、介護職に従事しており、学生時代も様々な機関で実習体験をしました。
また、コーチ経験もあり、これまで子どもたちとかかわる機会も多くありました。
すべての場所で、「信頼関係」が構築されているからこその繋がりというものを大切にすることが重要だと感じました。
学んだ知識を活かして少しでもお力になれることがあれば!と、思います。
スタッフ一同、会えるのを楽しみにしております。


松尾
はじめまして。指導員の松尾と申します。
保育士、幼稚園教諭の資格を持っており、以前も子ども関係の仕事をしておりました。
お子さまの「楽しい!」「やってみたい!」という自発的な気持ちを大切に、お子さまの成長を精一杯サポートさせていただきたいと思っております。
保護者の方々やお子さまと一緒に成長を喜び合い、時には一緒に悩み考えながら楽しくのびのびとした時間を過ごせるよう努力させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。


大北
はじめまして、こんにちは!大北と申します。
子どもが大好きで、学生時代は保育を専攻していました。
のびのびと成長を育んでいけるよう、楽しい!思わず挑戦したくなる!そんなワクワクする時間の中で、お子さまのできた!を積み重ねていけたらと思っています。
そしてご家族の方と一緒に、お子さまの成長を見守っていけたらと思っています。
お子さまのこと、気になること、嬉しいこと、心配なこと、ぜひたくさん教えて下さい!
どうぞよろしくお願いいたします。


上原
初めまして、上原と申します。
前職では、保育園で働いておりました。
保育園では様々な子どもと関わる機会があり、いろいろな壁にぶつかっているのを見てきました。ですが保育園ではできることが限られていて、もっとこの子たちのためにできることはないのか?と思っていました。少しでも子どもたちや保護者の方々の力になり悩みを減らし、子どもたちと「できた!」の喜びを増やして共感していきたいと思っております。


辻
はじめまして、辻と申します。
お子さまひとりひとりの個性に合わせて、ご家族の方と一緒に成長をサポートしてまいります。
教室では、「あそび」を通して、子どもの発育を助け、本人の興味を最大限に引き出していきます。また、就学へ向けたひらがなの読み方、数の数え方などの勉強にも取り組んでいきます。
お気軽にお問い合わせください。


河野
こんにちは!
はじめまして、河野と申します。
私は子どもが大好きで、学生時代に心理学を学び、学校心理士と中・高の教員免許を取得しました。
これまでに小・中学校で支援を行ったり、幼児さんから社会人といった幅広い年齢の方々を対象とした支援に携わってまいりました。その経験を活かし、お子様の成長の一助となれば幸いです。
そして、お子様の様子をお話しし合ったり共に見守りながら、お子様やご家族の方々が笑顔で教室を後に出来るよう努めてまいりたいと思っております。
是非、お会いできるのを楽しみにしております。


新井
はじめまして。新井と申します。
介護の現場を含むサービスの仕事をしてきました。
サービスの現場で一番大切なことは『笑顔』であると思っています。
見学や体験にて是非、笑顔の空間を一緒に感じてみませんか。
ご利用される皆様に笑顔になっていただけるよう、また利用して良かったと思っていただけるよう、スタッフ一同、『笑顔』でお待ちしております。
時間割
個別授業では一人ひとりの発達に合わせ、お子さまに寄り添った授業を行い、個々の成長をサポートします。
ペア・集団授業では、小集団の中で対人スキルを学び、集団行動やお友達との接し方等を学んでいきます。定期的に季節に合わせたイベントや特別プログラムを行っています。
ご家族はモニタールームでお子さまの様子を見ていただくことも、お子さまを預けて一時外出も可能です。
※1コマ(1時間)ごとのご利用となります。
※時間途中での入退室も可能ですので、ご相談ください。
「人や物への興味が乏しい」「集団に入るのが苦手」「適切な意思表示が難しい」「学習や運動面で同年代の子より遅れを感じる」などお子さまのことでお悩みの方は、お近くの教室までお気軽にご相談ください。
教室新着情報
事業運営に関する評価表
児童発達支援事業所 ハビー教室では、各教室が提供する児童発達支援のサービスの質について、自ら評価・点検した自己評価表も公開しております。ハビー京橋教室の評価表は下記よりご覧ください。
大阪府の周辺の幼児教室
-
ハビー高槻教室〒569-0803
大阪府高槻市高槻町11-16 領家第一ビル3階
-
ハビー心斎橋教室〒542-0081
大阪府大阪市中央区南船場3-6-27 第五芦池ビルディング 2階
-
ILIS CLUB 阿倍野545-0053
大阪府大阪市阿倍野区松崎町3-6-9
-
ILIS CLUB 今林546-0001
大阪府大阪市東住吉区今林4-16-14
-
ILIS CLUB 浪速556-0014
大阪府大阪市浪速区大国2-12-18 1階
-
ILIS CLUB 八尾南581-0038
大阪府八尾市若林町1-87 八尾南駅前ビルクロスティー壱番館1階
-
ILIS CLUB 松原580-0014
大阪府松原市岡3-2-15 2階
-
ILIS CLUB 岸和田596-0825
大阪府岸和田市土生町8-20-16
-
ILIS CLUB 泉大津595-0024
大阪府泉大津市池浦町1-2-18
-
ILIS CLUB 泉佐野598-0034
大阪府泉佐野市長滝281-5
まずはお気軽にお問い合わせください。
- 障害、発達の遅れが気になる
お子さま向け教室 - ハビーの児童発達支援(対象:0歳から6歳までの未就学児)・放課後等デイサービス(対象:(小学生、中学生、高校生)は、児童福祉法に基づく障害児通所支援事業です。発達障害(注意欠陥多動性障害・学習障害・自閉症スペクトラムなど)や発達が気になるお子さまに、ひとりひとりの特性や発達段階にあった指導方法、専門的な学習、コミュニケーション指導など様々な支援を行っています。
発達支援・幼児教育・療育・教育のプロとして、ご家族の立場に立ち共に考え、お子さまの成長、発達をサポートしていきます。