神奈川県ハビー相模大野ジョイモアーズ教室

児童発達支援 放課後等デイサービス
ハビー相模大野ジョイモアーズ教室 ハビー相模大野ジョイモアーズ教室

神奈川県相模原市にある相模大野ジョイモアーズ教室は、2023年6月に開所した教室です。
児童福祉法に基づく障害児通所支援事業として、発達障害や発達の偏りや遅れが気になるお子さまに、ひとりひとりに合った療育、学習支援、コミュニケーション支援などのプログラムをご提案し、個別または集団での指導を行っています。

住  所
〒252-0370 
神奈川県相模原市南区相模大野3-9-1 相模大野ジョイモアーズ4階
最寄り駅
小田急線「相模大野」駅(北口) 徒歩1分
電話番号
042-702-9520
営業時間
9:45~17:30(年末年始除く)

教室の様子

  • ハビー相模大野ジョイモアーズ教室 ハビー相模大野ジョイモアーズ教室

指導員のご紹介

専門的な知識と経験をもった指導員が責任をもってお子さまの指導にあたります。また、ご家族の方からお子さまの日常の様子を伺いながら、最良の指導方法を一緒に考えてまいります。ぜひお気軽にお問い合わせください。

吉澤 吉澤

吉澤

はじめまして。吉澤と申します。
前職では、小学校教員として子どもたちと関わっていました。もっと一人一人のお子様と向き合いたいと思い児童指導員の道に進みました。
楽しく笑顔あふれる支援で子どもたちの夢を拡げるお手伝いが出来たらと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

資格:小学校教諭免許/児童指導員/児童発達支援管理責任者 資格:小学校教諭免許/児童指導員/児童発達支援管理責任者

資格:小学校教諭免許/児童指導員/児童発達支援管理責任者

こんにちは。初めまして。
お子さまの悩みを一緒に考えながら楽しく成長するお手伝いが出来れば良いなと思っております。
何かを新しく出来た瞬間や成長していると感じる瞬間にご一緒に立ち会うことが出来ればと思いながら支援を行っていきたいと思っております。
お子さまが「また来たい」と思えるような教室にしたいと心掛けております。
困り事などありましたら、お力になりたいと思っておりますので是非お声掛けください。

小学校教諭免許/児童指導員 小学校教諭免許/児童指導員

小学校教諭免許/児童指導員

はじめまして。前職では、小学校教員としてお子さまとかかわっていました。
保護者の皆さまと一緒に、お子さまの成長を見守っていけたらと思います。
丁寧で楽しい支援を心掛けてまいります。
よろしくお願いいたします!

資格:中学校教員免許/高等学校教員免許 資格:中学校教員免許/高等学校教員免許

資格:中学校教員免許/高等学校教員免許

はじめまして!
お子さまや保護者の方の笑顔を見ることが大好きなので、笑顔をたくさん見ることができるように私も笑顔を大切に支援をしていきます。
お子さまの成長に負けないように、私自身も一緒に成長していけるように頑張っていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

資格:作業療法士 資格:作業療法士

資格:作業療法士

はじめまして。
前職では、児童精神科のデイケアや児童発達支援施設で作業療法士として働いていました。
お子さまの「楽しい!」「できる!」「できた!」の
気持ちを大切に一人一人に合わせた支援を行いたいと思います。
お子さまが自信を持って生活できるよう精一杯お手伝いさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

資格:小学校教諭免許/放課後児童高度育成支援師 資格:小学校教諭免許/放課後児童高度育成支援師

資格:小学校教諭免許/放課後児童高度育成支援師

小学校教諭免許と放課後児童支援員の資格を取得しております。
前職では児童館で働いており、主に放課後・学校休業日に小 学生と関わっていました。
日々の生活の中、お友だちとのトラブルに悩む小学生を見る機会もあり、そんな子たちの悩みが少しでも小さくなる手助けができたらと思い、療育の道に進みました。
子どもたちと一緒に楽しく成長できたらと思っております、よろしくお願いします。

資格:保育士/幼稚園教諭免許 資格:保育士/幼稚園教諭免許

資格:保育士/幼稚園教諭免許

はじめまして。前職は幼稚園教諭として働いていました。
自分自身も楽しみながら、お子さまの「楽しい!」「できた!」という気持ちを大切にすることを心掛けています。
一人ひとりの寄り添いながら支援を行い、自信に繋げられるように精一杯取り組んでまいります。
よろしくお願いいたします。

時間割

ハビー相模大野ジョイモアーズ教室時間割

ハビー相模大野ジョイモアーズ教室時間割 ハビー相模大野ジョイモアーズ教室時間割

個別授業では一人ひとりの発達に合わせ、お子さまに寄り添った授業を行い、個々の成長をサポートします。
ペア・集団授業では、小集団の中で対人スキルを学び、集団行動やお友達との接し方等を学んでいきます。定期的に季節に合わせたイベントや特別プログラムを行っています。
保護者様はモニタールームでお子さまの様子を見ていただくことも、お子さまを預けて一時外出も可能です。

※1コマ(*1時間or1時間~)ごとのご利用となります。*区分により時間変動あり
※時間途中での入退室も可能ですので、ご相談ください。

「人や物への興味が乏しい」「集団に入るのが苦手」「適切な意思表示が難しい」「学習や運動面で同年代の子より遅れを感じる」などお子さまのことでお悩みの方は、お近くの教室までお気軽にご相談ください。

教室新着情報

事業運営に関する評価表

神奈川県の周辺の幼児教室

発達の遅れが気になるお子さま向け教室
ハビーの児童発達支援(対象:0歳から6歳までの未就学児)・放課後等デイサービス(対象:(小学生、中学生、高校生)は、児童福祉法に基づく障害児通所支援事業です。発達障害(注意欠如・多動性障害、学習障害、自閉症スペクトラムなど)や発達が気になるお子さまに、ひとりひとりの特性や発達段階にあった指導方法、専門的な学習、コミュニケーション指導など様々な支援を行っています。
発達支援・幼児教育・療育・教育のプロとして、ご家族の立場に立ち共に考え、お子さまの成長、発達をサポートしていきます。
page top
資料・見学
(未就学)
資料・見学
(小学生以上)