静岡県静岡市にあるハビー新静岡駅前教室は、2023年9月に開所を予定しております。
児童福祉法に基づく児童発達支援事業として、発達障害や発達の偏りや遅れが気になるお子さまに、ひとりひとりに合った療育、学習支援、コミュニケーション支援などのプログラムをご提案し、個別または集団での指導を行っています。
- 住 所
- 〒420-0858
静岡県静岡市葵区伝馬町8-1 サンローゼビル5階
- 最寄り駅
- JR各線「静岡」駅(北口)徒歩10分
静岡鉄道静岡清水線「新静岡」駅 徒歩1分
- 電話番号
- 054-293-7312
教室の様子
指導員のご紹介
専門的な知識と経験をもった指導員が責任をもってお子さまの指導にあたります。また、ご家族の方からお子さまの日常の様子を伺いながら、最良の指導方法を一緒に考えてまいります。ぜひお気軽にお問い合わせください。


資格:保育士/幼稚園教諭免許
保育士資格をもっております。
日々、様々なお子さま達と過ごしていますが、どのお子さまにも成長できる可能性が無限大にあると思います。
お子さま・保護者の方に寄り添い、成長をサポートできるよう全力を尽くします。
どうぞよろしくお願いいたします。


資格:児童発達支援管理責任者/幼稚園教諭免許/保育士
はじめまして。
幼稚園教諭として勤務した経験を活かし、お子さまの「困った」を「できた」「楽しい」「もっとやりたい」という前向きな気持ちに!
そしてたくさんの笑顔を引き出せるような支援を心がけていきます。
お子さまの良いところをたくさん見つけ、保護者の皆さまと一緒に成長を感じていきたいと思います。よろしくお願いいたします。


資格:保育士/幼稚園教諭免許
はじめまして。
一人ひとりのカラーを大切にしながらお子さまと関わる中で、「できた」喜びを一緒に感じていけたらと思っております。
保育士としての経験を活かし、お子さまだけでなく保護者の皆さまにも寄り添った支援を心掛けていきたいです。
子育てを通しての悩みや喜びなど、感じることをお気軽にお聞かせください。よろしくお願いいたします。


資格:幼稚園教諭免許/小学校教諭免許/臨床心理士
はじめまして!
ハビーでの時間が、安心できる時間で、楽しく成長できる時間になるように精一杯支援をさせていただきます。「できた!」「よかった!」という思いをもち、お子さまにかけがえのない自分という存在のすごさを感じてもらいたいです。
保護者のみなさまと共により良い方法を考え、お子さまの成長をお手伝いさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。


資格:言語聴覚士
みなさんはじめまして。私はこれまでに言語聴覚士として、病院でのリハビリ・発展途上国でのボランティア活動・言語聴覚士養成校での教育、といったことに携わってきました。
また、現在は私自身も父親として発達障がいを持った子どもの子育てに奮闘中です。
スモールステップで良い、ゆっくりで良い、1歩でも半歩でも少しの変化がお子さまにとっても、保護者さまにとっても大きな喜びになると感じています。
お子さまのことをたくさんお話しし、一緒にお子さまの成長を見守っていけたら嬉しいです。よろしくお願い致します。
教室新着情報
まずはお気軽にお問い合わせください。
- 発達の遅れが気になるお子さま向け教室
- ハビーの児童発達支援(対象:0歳から6歳までの未就学児)は、児童福祉法に基づく障害児通所支援事業です。発達障害(注意欠如・多動性障害、学習障害、自閉症スペクトラムなど)や発達が気になるお子さまに、ひとりひとりの特性や発達段階にあった指導方法、専門的な学習、コミュニケーション指導など様々な支援を行っています。
発達支援・幼児教育・療育・教育のプロとして、ご家族の立場に立ち共に考え、お子さまの成長、発達をサポートしていきます。